医療に強くなるケアマネレベルアップ講座 第2回
~終末期を在宅で過ごすためのケアマネジメント~
平成31年4月24日
 

1.開会の挨拶
  大阪介護支援専門員協会大正支部 藤山信子 副支部長

2.医療に強くなるケアマネレベルアップ講座
  テーマ:終末期を在宅で過ごすためのケアマネジメント
  講師:泉尾訪問看護ステーション 岩吹隆子 看護師
3.大正区在宅医療・介護連携相談支援室よりお知らせ


大正区医師会在宅医療・介護連携相談支援室主催、大阪介護支援専門員協会大正支部共催による「医療に強くなるケアマネレベルアップ講座 第2回」にご参加いただきありがとうございます。


岩吹看護師より人生の最終段階における医療・ケアについて、本人が家族や医療・ケアチームと繰り返し話し合う取り組み「ACP(アドバンス・ケア・プランニング)」についてお話頂きました。
患者や家族の気持ちは病状の受け入れ状況によって変化します。最初に表明した意思が変遷していく事も含めて意思決定の支援を行う事が大切です。
厚生労働省では「ACP」の愛称を「人生会議」と名付けました。また、11月30日(いい看取り・看取られ)を「人生会議の日」とし認知度の向上を図っていくと発表しました。
今後、在宅医療・介護の現場で看取りが増加していきます。訪問看護師だけでなく、ケアマネジャー、訪問ヘルパーなど患者とかかわる専門職が正しい知識をもって患者を支援していく事が大切であるとお話しされました。

参加したケアマネジャーの方からは「自分達の仕事が、とても尊い事をしているのだと痛感しました」との意見が出ました。


在宅医療・介護連携推進事業では、今後もケアマネレベルアップ講座を開催してまいります。


大正区在宅医療・介護連携相談支援室 皆川 智美
 
 
 
 
 
 
 
 

在宅医療・介護連携相談支援室
相談事例

・分包依頼のできる調剤薬局はありますか?

・緩和ケア対応の在宅支援診療所を探しています

在宅医療・介護連携相談支援支援室
大正区マスコットキャラクター たんくん